肉は食べたいかー!
がっつり食べたいかー!!
今日は、トレジョのプルコギの紹介です。
簡単、美味しい、がっつりな量。食べ盛りのお子様が入るご家庭にも満足なボリュームと濃いめの味付け。
トレーダージョーズって、セレクトがすごいですよね。あの狭い店内全て名品なんじゃないかっていう。
さて、いってみましょう。
トレジョの味付け済み、焼くだけのプルコギ
韓国料理で人気のプルコギ。美味しいですよね。
トレジョで味付けプルコギ肉が買えるのはご存知ですか?
筆者は「BOOL KOGI」と書いて「プルコギ」を意味するとは全く気が付きませんでした。

プルコギがトレジョで販売されるくらい、アメリカで認知されている韓国料理だとも思わなかったからです。
ではどうやって知ったのか?なのですが、夫の家族が「プルコギ作るね」と言ってこちらのパッケージを出したからなのです。
ちょっとした衝撃でした。
こちらのプルコギ、お値段は$9.99/LBとなってまして、このパッケージは1.46LBなので$14.5でした。

こちらは、冷蔵です。味付けはされておりあとは焼くだけです。
夜、メニューに困った時の救世主ー!!涙
焼き方
アメリカでは外にグリルがある方も多いと思いますが、我が家にはありません。
こういうやつです。

夫の家族は上のようなグリルで調理していて、とても美味しかったです。
ないものは仕方ないので、フライパンで調理します。
パッケージには両面を5分焼くとあります。とにかくよく焼くように、そして肉が触れたものはよく洗うように、とあるので、とにかくよく火を通さないといけない商品です。
フライパンにそのままぶち込んで両面を焼きます。


かなりのボリューム!
肉が重ならないように焼いた方がいいですね。一気に入れ過ぎてしまいました。
しっかり両面に火を通したら・・・
出来上がりです。
韓国風のプルコギは、ピーマンやニンジンなどの野菜が入っていますがここはアメリカ。
適当にカットし、ショートリブ風にそのままいただきます。(めんどくさいだけ?)

感想
フライパンでも遜色なく美味くできました。
ただ、ソースがしっかり付いていて跳ね返るのでコンロ周りは汚れます。
味付けはかなり濃いめです。薄味がお好みの方は、焼くときにソースを拭き取った方がいいかもしれません。
子供も好きな味だと思います。味は濃いですがマイルドです。
とにかく、ご飯がすすむ系のお味です。
柔らかく、すじが口に残ることはありませんでした。
私は、その日作ったとうもろこしご飯と合わせましたが、これは白米が絶対合う。失敗しました。
ご飯に乗せて丼風にしたり、お弁当にもとても良いと思います。
個人的には黄身をのせてみたいです。
ボリュームとしては、食べ盛りの子供が2人いる4人家族で食べきれるくらいです。
うちは、小学校の男の子がいる3人家族なのですが余ります。
お味とコスパのバランスが取れていて、何より焼くだけという手軽さ。
我が家の夕食が決まらない時の救世主になることは間違いありません。
とてもおすすめの商品です!