
アーバインの中心にあるタナカファームをご存知でしょうか?
タナカという名前からわかるように、日系の農園です。
1977年から1990年代頃まで、トマトとストロベリーを300エーカーの土地で栽培し、アメリカ中に卸していたそうです。歴史のある農園なんですね。
Curbside、Drive-Thru、いちご狩りで営業中!
コロナで営業が不安定になる中、タナカファームズでは野菜・果物のcurbside pickupとDrive-Thruで営業中です。
また、ストロベリーピッキングと野菜・果物のピッキングもマスク着用&ソーシャルディスタンシングを保って営業中ですよ。(状況次第なので、気になる方はタナカファームさんにお問い合わせくださいね。)
ピッキングはこんなワゴンに乗って行きます。めちゃ楽しそうでした。

さて、日曜日にDrive-Thruの買い物をしてきたのでレポしまーす!
ドライブスルーでお買い物
到着したら、Drive-Thruの買い物とCurbsideのPickupで入口が別れていますので、Drive-Thruの方に進みます。
途中に、待ち時間の書いてある看板がありました。45分、の看板もあったので混む時は長く待ちそうです。時間が気になる方はcurbsideがいいですね。
私たちは、15分の待ち時間でした。日曜の昼頃です。
前にずらーっと車が並んでいました。
車内ではマスク着用です。タナカファームズの方もマスクを着けています。

タナカファームズはずっと気になっていたので、テンションが上がります!
実は私、農園大好きなんですよね。どんな野菜があるんだろう?ワクワク。

前の車について並びます。
順番がくると、お店の方がカートを持ってきて挨拶してくださいました。
車を進めながらその方に欲しい商品を伝えます。

ウェブサイトにある商品とはマッチしていませんでした。
フレッシュな野菜・果物が並んでいます。
ふむふむ、ほうれん草、ねぎ、キャベツ、ロメインレタス、カリフラワー、コーン、が見えますねー。
写真だとわかりづらいですが、商品上に値段が書いてあり車からでもよく見えました。
商品は、タナカファームのものと、パートナーの農家のものとが混在しています。
緑の文字がタナカファームのだよ、と教えてくれました。
車を進めながら、欲しい商品を伝えて行きます。
やはり、タナカファームズといえば「いちご!」。いちごもゲット。1パック、$6でした。
アボカドもめっちゃ美味しいよー!ということで2つゲット。
いろいろオーダーして・・・
じゃーーん!私が買ったのはこんなかんじです。
ブロッコリー、カリフラワー、コーン(4本)、トマト、アボカド、ストロベリー、ネーブルオレンジ、フジりんご、トルティーヤ、サルサ

トータルで、$40でした。

値段の内訳はこんなかんじです。買った数は一番左にあります。
スーパーと変わらない値段!それでよりフレッシュなものが買えるのです。
商品はトランクに入れてくださいます。
接客に温かみがあり、コロナ対策もバッチリしていてとても気持ちよく買い物できました。
気になるお味は?

トマト。もー見てください、この弾力!見るからに美味しいに決まってます。
ミニトマトと、少し大きめのものがMIXされていました。チェリートマトなのかな?甘みと酸味のバランスがよく、とっても美味しいです!!

ホワイトコーン。粒がぎっしり詰まって最高にフレッシュ。
生でかじってみましたが、甘いです!家族が茹でて欲しいというので茹でましたが、生でもいけるフレッシュさでした。
大きさはスーパーで売っているものと変わりません。


さてさて、いちごーーーー!!
さぁ、今すぐに食べてくださいと言わんばかりのちょうどよく熟されたいちごたちです。
真っ赤。あまーい!美味しいです!!!
いちごはタナカファームズの目玉商品でしょうね。おすすめです!
続いて・・・

トルティーヤチップス&サルサ
こちらは、EL Nopalitoというところで作られたものです。
調べて見ると、レストランもやってるとこみたいです。Tシャツなどのグッズも販売してたから有名なのかも・・・?
チップスもサルサもとってもフレッシュです!
感想
もう、全てがとにかくフレッシュでした。
今、この瞬間が食べごろ!というクオリティーです。
いちごはスーパーで買うと、帰ってから開けてみると熟しすぎたものがあったりということがありますが、こちらではそういうことはありません。
野菜も果物も、しっかり管理されているのが伝わってきます。
とってもおすすめです!!
Tanaka Farms
5380 3/4 University Drive, Irvine, CA 92612
Strawberry Farmという看板が出ているStrawberry Farm Rdに入ってすぐ。
道沿いにはTanaka Farmという看板は見えないのでご注意ください。
パンプキンパッチも有名です。コロナの状況が落ち着いてオープンになることを願っています。