こんにちは。
アメリカにはたくさんの炭酸水があります。
私はお酒があまり飲めないので、炭酸水は日本にいた時からよく飲んでいたのですが
アメリカに来てからはあまりにも種類がありすぎていったい何を選べばよいのやら、状態でした。
日本にもある、ペリエやサンベレグリノは安定の存在ですが、せっかくのアメリカ生活、新しいものを試したい。
AHA,La Croix,Waterloo,と試しましたが、普通にどれもOKなものでした。
La Croixはスーパーで山積みにされており人気の高さを感じます。
いろんなフレーバーがあり楽しいです。
果実感が最高のSpindriff
ですが、一味違うスパークリングウォーターに出会いました。
それがこれ。↓
こちらは、とにかく果実感がすごい!
本物の果汁が入った炭酸水なんです。
果実感がしっかりとありつつ、ジュースではなくてしっかりと炭酸水になっているそのバランス感が素晴らしい。
アメリカで本物の果汁を使った炭酸水はSpindriftが初めてです。
Spindriftのフレーバー



フレーバーは全11種類。
私は、コストコで箱買いできる3つのフレーバー、グレープフルーツ、ラズベリー、レモンを試しましたがグレープフルーツが最高すぎてこれからはグレープフルーツだけ買おうかな思うくらい好きです。
でもパイナップルとクランベリー、オレンジマンゴーも気になるなぁ。
セレーナ・ゴメスの冷蔵庫に・・・!
TikTokに対抗したと言われているインスタの新機能リールでセレーナが自宅の冷蔵庫を公開してました。
↓これが冷蔵庫のドアなんてオシャレすぎる!

じゃん!
一瞬私の冷蔵庫なんじゃないかというくらい普通に売ってるものがたくさん入っててちょっとびっくりしました。
一気に親近感。

こちらにご注目ください。
Spindriftのグレープフルーツが!!


わたし、セレーナとおなじ炭酸水飲んでる♪ (*´ェ`*)
Spindriftの楽しみ方
中身はこんなかんじです。


見た目からも果実感感じますよね。

公式サイトに、Spindriftを使ったカクテルのレシピが公開されています。
しっかりと果実感があるのでカクテルはよさそう!
スタバもお墨付き
このSpindrift、スタバでも販売しています。
セレクトした商品を置いているスタバでもお墨付きですよ。
普通のスーパーやCVS,walmartなど幅広く取り扱い中です。
公式サイトのstore locatorではどのお店になんのフレーバーが置いてあるか丁寧に書いてあるので、具体的なフレーバーをお探しでしたら公式サイトをチェック!
セレーナも飲んでる果実感たっぷりのこの炭酸水、とってもおすすめです♪