お買い物が実質無料に! Rakutenが$40キャッシュバック中!

スポンサーリンク

Happy Thanks Giving day!!

いかがお過ごしでしょうか?

私は朝からサンクスギビングのサイドメニューを作っておりました。

それを夫が夫の家族宅に持って行き、代わりにメインをいただいて帰る予定です!

息子にはアメリカ流の賑やかなサンクスギビングを過ごしてほしいけど、今年は仕方ない。

来年は家族で集まれることを願いたいです。

スポンサーリンク

ブラックフライデーセール目前!その前にRakutenに登録してもらおう!

今年はオンラインのセールがほとんどでセールが早くからスタートしているようですが、明日は正真正銘のブラックフライデー!!

クリスマスプレゼント、いつも使っている化粧品、欲しかった家電、なども一年で一番お得にお買い物できます!

が、アメリカで普通に買い物してては損します。

アメリカのお買い物はRakutenキャッシバックサイトを通してするのが鉄則です。Rakutenが一番威力を発揮するのがこの時期です。

ご登録がまだの方は、こちらのリンクを通して登録ください。(紹介リンクになっており私にもキャッシュバックが入るものです。個人情報は一切見えませんのでご安心ください。)

12/25までにRakutenのサイトから$40以上お買い物すると$40戻ってきます!!つまり実質無料で買い物できちゃいますよ。

それだけでなく、お店ごとにキャッシュバック率を設けており15%-20%のキャッシュバックを設定しているお店もたくさんです!$40使ってキャッシュバックもらったら実質プラスですね。この時期ならではのディールです。

Rakutenの使い方は簡単。

Rakutenサイトからお買い物したいお店を探して入って普段通り買い物するだけです。

こちらに詳しく書いています↓

ブラックフライデーで何を買うべきか?

どこもかしこも、一年で一番オトクなディールを出すので、どのお店を見るのがいいのか迷うところ・・・

そして私は12月に引っ越しがありそうなので、配送に時間がかかりすぎるとNGだという縛りもありとてもモヤモヤしております。

それはさておき。

買うべきものは、

クリスマスプレゼント

です。なぜなら、お店もそれを意識しているからです!

あとは、家電、化粧品(セフォラ、ULTA)、百貨店(Macy’s,Bloomingdales、Nordstrorm)いつも使う消耗品(Amazon、Target、ウォルマート、ウォルグリーンズなんかも安い!)をまとめ買いしておくのも賢いです。

次の記事に、ブラックフライデーでチェックすべきお店について書きたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました