オレンジカウンティーのビーチの人出は?アウトレットの混雑具合は?

スポンサーリンク

こんにちは。

コロナ中で外出していいものか迷うことが多いこの頃です。いかがお過ごしでしょうか。

引っ越ししてからセラミックプレートを買おうと思いつつ、ずっと買えないままでいました。

すごくいいものじゃなくてもいいけど、好みのものが欲しいのでオンラインじゃなくお店で手に取りたかったのです。

近くのショッピングモールは開いている様子だったので、サクッと行って帰るつもりで出発しました。

そんな日曜日、オレンジカウンティーの天気は最高で、気温は30度くらい、湿度は65%くらいでとすっきりとした晴天です!

夫が、「PCH1をドライブして、カールズバットのアウトレットに行こうよ!開いてるっぽい!Crate & Barrelあるよ。」と提案。

Crate & Barrelのアウトレットですか。それは気になる!!ということで予定を変更。

PCH=Pacific Coast Highwayは、カリフォルニアの北から南を結ぶ美しい海岸線です。

サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ、Big Sur、モントレー、サンタバーバラ、サンタモニカ、ニューポートビーチ、クリスタルコーブなどなど、ザ・カリフォルニア!の景色を楽しめます。

とっても長い。画像はウィキペディアからお借りしました

私たちは、オレンジカウンティーからPCH1を南下してカールスバッドプレミアムアウトレットを目指します。

すぐ近くにレゴランドがあります。もうサンディエゴですね。あぁーコロナが落ち着いたらサンディエゴZOOに息子を連れて行きたい!いつなんだ行けるのはー!!

海岸線を走るのはとても気持ちがいい!南カリフォルニアにいてよかった!と思う瞬間です。

PCH1
あぁなんと美しいのでしょう

車の中からビーチの人出をチェック。

かなりの人がいました。ビーチパラソルがたくさん。

駐車場も満車。

PCH1
抜けるような青空とヤシの木!
Lagunabeach

車の中からなのでよくは見えなかったですが、ビーチまで来てマスクはしてないでしょうね。ビーチに向かう人もしてないくらいでしたから、ビーチではしてないだろうな、と思います。

遠目ですが、グループごとは多少距離は開けている様子に見えましたが、うーん、微妙・・・!?

筆者もビーチには行きたいですが、もう少しスペースがないと行けないかなと思いました。

PCHは混んでいて、ラグナビーチを過ぎるまでは渋滞していました。

私たちのようにドライブの人も多いだろうし、もしかしたら他州からバケーションで来てる人もいるのかな、と思ったり。

さて、走ること1時間半くらいでしょうか。カールスバッドアウトレットに到着です。

渋滞もあり2時近かったので、まずはランチを食べようということに。

飲食は、屋外の席のみOKなので、どこも並んでいました。

簡単に済ませようということになり、目の前のスタバでサンドイッチと飲み物を調達。

いやー、アウトレット。人が多いです!

歩く人はみんなマスクをしていました。

ただ、ソーシャルディスタンスは守られてないかなという印象でした。

店内に入れる数が限られているのでドアの外で待つのですが、前後の人のスペースは2mは開いていなくて、適当。

店員さんは、アルコールスプレーをかけたり、人数カウントしたりと、できる限りのことはされていました。

目的のCrate&Barrelに到着。こちらはすぐに入れました。

普通の白いプレートはシリーズが3種類ありまして、どれもオンラインショップと変わらないお値段でした。特にお得には買えないですが、まあ良いです。

いくつか手にとって、プレーンなものをいくつか購入。

しっかりラップしてくれたので、車に乗せても安心でした。

やっと買えたぞー!プレート!

さて、そんな満足してる母の横には退屈しているのは息子。笑

久しぶりにPokemon Goを立ち上げると、近くでレイドバトルをしていたので立ち寄りました。

無事に勝利し、モンスターもゲット!!

家族それぞれ満足したショートトリップとなりました。

タイトルとURLをコピーしました