こんにちは。
イケアでいくつか買いたいものがありましたが、車で持って帰れそうにもなかったのでオンラインオーダーでデリバリーを選びました。
到着は、3週間後です。
COVID-19の影響で通常よりも時間がかかるそうです。
もしお買い物のご予定がある方はお早めの計画を。
デリバリーフィーがかかり、大きいアイテムだと$49かかります。フラットフィーなので、大型のものをいくつか買うならお得です。
家具の場合、指定したお部屋までは運びセットアップまで頼むと別料金のところが多いですが、IKEAは通常は指定した部屋までは運んでくれます。今はCOVID-19で変更があるので注意が必要です。おそらく玄関先まで、ということになると思います。
組み立てサービスはまた別料金となっています。
久しぶりにIKEAのサイトを見ていたら、可愛いものがたくさんあり目移りしました。

せっかく送料がかかるので小物をいくつか追加で買いました。
ちなみに、IKEAはアメリカではアイケアといいます。
GOVIBAはゴダァイバです。
その昔、日本で外国人の方が、「ゴダァイバ」と言ったときは「この人間違えてる!」と思いましたが、私が知らなかっただけですね。
ちなみにIではないですが、COSTCOはコスコと言います。
家具の組み立てが少々憂鬱ですが、到着を楽しみに待ちたいと思います。