こんにちは。
数日前のこのニュース。
「「ガソリン車禁止」で世界最先端を走るカリフォルニア州の決意」

「ガソリン車禁止」で世界最先端を走るカリフォルニア州の決意 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
車両販売台数が全米1位のカリフォルニア州は、2035年までに州内でのガソリン車やディーゼル車の新車販売を禁止すると発表した。ギャビン・ニューサム知事が署名した行政命令は、世界的にもかつてない大胆な施策だと言える。「2045年までに州内の電力...
衝撃的!
2035年以降、カリフォルニア州ではガソリン車、ディーゼル社の新車販売は禁止とするものです。
中古車は対象外です。
この1ヶ月半の間、北カリフォルニアの落雷、多くの山火事、ヒートウェーブを受け、「地球がただごとではなくなっている」というのはカリフォルニアにいると特に感じたことでした。サンフランシスコのオレンジの空はショッキングで記憶に新しいものです。
私の知り合いでベイエリアに住んでいる人は、オレンジ色の空は1日だけだったけど、すごく奇妙でもう1日続いたら精神的にまいっていたかもしれないと言っていました。空気汚染は長く続きもちろんそれも辛かったそうです。
山火事の原因が温暖化による気候変動であることは明らかで、今回こういう形で対策をするというのは英断と言えるでしょう。
我が、ニューマン州知事素晴らしいです。
カリフォルニアではとてもよく見かけるテスラですが、ここ数年以内に2万5000ドルのEV車を発売すると発表しています。今は手が届きにくい高級車というイメージですが、身近になってくるのでしょうか。
ところで、テスラに乗ってる人ってものすごく飛ばすイメージがあるのは私だけですか?


すごく運転に自信あるんだなーと思ってしまう車が、すごく高い割合でテスラのような気がしています。気のせいかしら。
各社EV車の開発にしのぎを削ってくるでしょうから、競争が激しくなりそうですね。
いまの子供はガソリン車を運転しないかもしれないわけですよね。
ガソリンスタンドも減りますね。
カリフォルニアだけでなく、世界各地でこの動きは広まりそうですね。