チーズケーキファクトリーとは
こんにちは。
チーズケーキファクトリー、おいしいですよね。
チーズケーキファクトリーはカジュアルアメリカンレストランで、家族やお友達、デートでもOKなお店です。チーズケーキ工場ではありませんよ。
アメリカにお住いの方は知らない方はいないのではないでしょうか。現在、アメリカで211店舗もあるそうです。
ステーキ、ハンバーガー、お魚料理、ピザ、パスタ、サラダが揃っていて、誰もが食べたいものが見つかるので重宝されるお店です。
アメリカっぽいお店なので、日本からのゲストに「アメリカ料理食べたい」と言われたら、ここに行くかなというお店です。



アパタイザーもワカモレ&チップスやバッファローウィングなど、アメリカでよく食べられているお料理やちょっとおしゃれなもののまでいろいろあります。
美しいプレゼンテーション、そしてどれも安定のおいしさです♪


ボリュームがすごいので、アメリカ感があります。
そして、お料理を待つ間に出されるパンが絶品!

これこれー!!一緒にサーブされるバターとの相性が抜群でおいしいのです。
ちょうどいい温かさで出てきます。おかわり自由です。お料理が来る前に食べすぎ注意です。
茶色い方は、スーパーでも売っていますよ。

私が住むオレンジカウンティでは店内の飲食は今はクローズです。
オーダーピックアップはしています。
ですが、やっぱりお店で食べたいですね。
初のチーズケーキファクトリー体験
私が初めてチーズケーキファクトリーに行ったのは、15年前に兄の結婚式で訪れたホノルルでのことです。
両親と弟が一緒で、日本式に一人一品メインを頼んで、アパタイザーはシェアしようか、ということになり、それぞれが「ピザ・ステーキ・パスタ」などを頼みました。
到着してあまりのボリュームに呆然・・・。みんなが顔を見合わせました。笑
私たちにとってアメリカのレストランは初だったのです。
もちろん食べきれませんでした。
パスタは日本の2人分あると思ってください。
メインもシェアするのがちょうどいいボリュームです。
アメリカは、食べきれなかったら持ち帰る文化があるので、余ったら持ち帰り用の箱がもらえるのですが、翌日は結婚式だったので遠慮しました。
いまだに母は、あれはすごかったね!と言います。
大人数でシェアしたいレストランです。
チーズケーキファクトリーのチーズケーキ
さて、その名前の通りもちろんケーキがあります!!
ショーケースにずらっと鎮座するケーキたち!

どんっと構える、ザ・アメリカンなケーキたち。

カロリーはやばいので見なかったことにしましょう。
久しぶりにケーキのテイクアウトをしました。

左奥)CHOCOLATE TUXEDO CREAM® CHEESECAKE
Layers of Our Fudge Cake, Chocolate Cheesecake, Vanilla Mascarpone Mousse and Chocolate.
右)MANGO KEY LIME CHEESECAKE
Topped with Mango Mousse on a Vanilla Coconut Macaroon Crust




いつもはホイップクリームもつけてくれるのですが、忘れてしまったのでしょうか?ありませんでした。頼めば付けてくれるのかもしれないですね。
あと、久しぶりのケーキだったのですが、いつもより小さい気がしたんですよね。気のせいなのかなぁー。
お味ですが、両方のケーキで、家族全員の一言目は
「あまっ」です。w
チョコレートの方は、ムースとケーキスポンジの食感が楽しめていろんなチョコレートが一気に口の中に広がります。甘いですが、普通に食べてれしまうのが怖いところ。
マンゴーはキーライムが入っているのもあって、甘い中にも酸味があって夏らしい味でした。ムースとサクサクしたマカロンクレストがマッチしてましたね。
甘い、けど食べれてしまう。そしてまたなぜか食べたくなってしまう。
カロリーが高いので、時々にしたいですね😀
The Cheesecake factory