日々のことアメリカで太りたくない!痩せるお米 こんにちは。 週末、日本にいる友達とLINEで電話。 無料でお話できるなんてほんとに便利な時代です。 音声はたまーに途切れましたが、ほぼ安定していました。 2時間もお互いにいろいろと近況報告^o^ ... 2020.09.14日々のこと
日々のこと日本→アメリカ 国際宅急便が再開! こんにちは。 COVID-19の影響で日本郵政とヤマト運輸でしばらく空輸が送れませんでした。 夏は帰省予定でしたが、こんな状況なのでキャンセルをしたのでとても寂しがっている母。 せめていろいろ送ってあげたいよと言ってくれ... 2020.09.03 2020.09.04日々のこと
日々のことレゴブームくるか?8歳で突然レゴにハマった息子 & レゴブロックが外れない時はどうする? こんにちは。 レゴは好きですか? 私は子供の頃ははまりませんでした。 なんだか無機質で、ふわふわした人形のほうが好きでした。 息子が4歳くらいの時でしょうか。 同じ年の子供たち&ママと集まった時に、みんなでお... 2020.08.11日々のこと
日々のことお金持ちになりたい息子 こんにちは。 最近、伝記の漫画本にはまっている息子。 漫画だから子供でも楽しく読めちゃう。 なかでもスティーブ・ジョブスは大のお気に入り。 スティーブ・ジョブスは高校の時に後に一緒に会社を起こすことになるス... 2020.08.04日々のこと
日々のことえっ、スタバのシークレットドリンク?! こんにちは。 スタバに行くとだいたいお決まりのオーダーをすることが多いのではないでしょうか?実は、スタバにはシークレットドリンクがあります。 裏メニューというやつですね。 あの、ハリーポッターに出てくる"Butter B... 2020.07.18日々のこと未分類
コロナウィルスカリフォルニア 州知事から学校再開についてのガイドラインが発表! こんにちは。 いやー、オレンジカウンティの学校再開、大混乱。みなさまの地域ではいかがでしょうか。 先日、オレンジカウンティの発表したびっくりガイドラインについて書いたばかりなのですが こちら↓ ここか... 2020.07.18 2020.07.21コロナウィルス日々のこと
コロナウィルスどうなる?オレンジカウンティーの新学期再開体制 こんにちは。 今の子供を持つ親の最大の関心ごとは、 「学校の新学期がどういう形で再開になるのか」 ということだと思います。 もちろん私もその一人。 大学ではオンラインを続行するという発表が相次いでいますよね。... 2020.07.15アメリカの子育てコロナウィルス日々のこと
コロナウィルスカリフォルニア全域で屋内営業を禁止 こんにちは。 週末にアウトレットに行った矢先ですが、翌日の7/13には再度屋内営業をcloseする命令が出ました。 一進一退です。 これまでは、群ごとにre-openのタイミングを図っていましたが、州知事がカリフ... 2020.07.14 2020.07.15コロナウィルス日々のこと
日々のことオレンジカウンティーのビーチの人出は?アウトレットの混雑具合は? こんにちは。 コロナ中で外出していいものか迷うことが多いこの頃です。いかがお過ごしでしょうか。 引っ越ししてからセラミックプレートを買おうと思いつつ、ずっと買えないままでいました。 すごくいいものじゃなくてもいいけど、好... 2020.07.13 2020.07.14コロナウィルス日々のこと