ブラックフライデーでチェックすべきお店!!

スポンサーリンク

こんにちは。

今年はオンラインショッピングがメインのブラックフライデーセール。

11月に入って、セールが始まっているお店が目立ちますが明日が本番のブラックフライデー

Rakutenのキャッシュバック率もぐっと上がるので要チェック!

スポンサーリンク

ブラックフライデーでチェックすべきお店!

どのお店も一年で一番お得なプライスになっているので、どのお店を見たらいいやら?のブラックフライデー。

ギフト(家族や自分への(笑)クリスマスプレゼント、気が早いですが日本帰省時のおみやげ)、家電、化粧品が注目です。

家電はお値段が高いので、お得感のあるカテゴリーです。

また、一年分の化粧品買っておくというのもありかと思います。ほんとに普段と全然値段が違うので。

よくセールになる圧力鍋のインスタポットも、びっくり価格になっています!インスタポットは使い勝手がよいようなので私が欲しいお品の1つであります。ほったらかし調理できるので、小さいお子さまがいるご家庭や、忙しい方にはピッタリですよね。

では、お店チェックにレッツゴー!

子供へのクリスマスプレゼントは

子供へのクリスマスプレゼントはブラックフライデーで買っておくのがベスト。

今年はオンラインがメインで配送に時間がかかってるらしいので、配送予定日は要チェックですね。

Gamestop ・・・ゲーム関連ならここ!Nintendo Switchソフトが半額のものもたくさん!$30以下でソフト買えるのは安すぎてびっくり。ポケモンカードもありますよ。

Target  ・・・ターゲットはおもちゃがたくさんあります。コロナでお誕生日会はほとんどの人がしていませんが、お誕生日会に招待されるとおもちゃを買いにいくのがターゲット、という方も多いのではないでしょうか?11月に入ると会員にはクリスマスプレゼントを意識したおもちゃのカタログが送られますが、息子はずっとそれを眺めております。笑 

女の子に人気なL.O.L Suprise 、LEGO、バービー、ゲームソフト、ヘッドホンなど幅広く取り扱っています。年齢別にページがわかれていて探しやすいです。

Amazon・・・いわずもがな、ですがアマゾンでもブラックフライデーセールしてます!アマゾンと他のお店を比べてみて安い方で買うというのがいいですね。アマゾンはなんといっても配送が早いのでその点は安心感があります。

家電はどのお店をチェック?

家電にもいろいろですが、冷蔵庫や洗濯・乾燥機の大型家電ならば

HomeDepot, Best Buyですね。

アメリカは賃貸住宅だと備え付けのことがほとんどだし、めったに買い替えるものじゃないわーという方がほとんどだと思いますが、我が家は引越し先がその2点がないので(!)買わなければいけないのです。セール時期に買えたらラッキーですが、今いろいろと調整中のためセール時期逃しちゃうかも。(泣) 家電は高いのでセールだと数百ドルお得なんだけどなぁ。

小物家電、キッチン用品は?

小物家電、キッチン用品にいってみましょう。

なくても生きていけるけど、あったら生活が豊かになるよねってものがこのあたり。見れば見るほどほしくなる。こんなに安くなってるなら買っちゃてもいいよね・・・・?

Target・・・Insta Potがなんと半額の$49.99!揺れるわ〜。そして、HPのクロムブックがほぼ半額!11.6インチでちょっと小さめですが。TV、プリンターやタブレット、Appleワイヤレスイヤフォンもすごく安いです。アマゾンを完全に意識したお値段になっています。

Williams Sonoma・・・ウィリアムソノマはとにかくおしゃれなキッチン用品のお店です。全部欲しくなる。笑 よいものがよいお値段で売られているので、素敵なんだけでど高いなー、なお店です。というわけで、セール価格でよいものを見つけられてたらラッキーです。低温調理器Anava、クレープ用のフライパンもお安くなってますよ。いちいちおしゃれ。ホットチョコレートの缶がかわいくて、お家にあったらクリスマス気分が盛り上がると思います。

Sur la Table ・・・こちらもおしゃれで大好きなお店。コロナでお店が多く閉店したようですが、オンラインはやっています!ストウブのお鍋、ナイフセットがお安くなっています!ナイフセットって日本だとあまり馴染みがないですが、アメリカは日本よりキッチンが広く、キッチンカウンターにナイフセットを置いているご家庭も多いです。エスプレッソマシンもセールになっています。

コスメ!

女性の方はご存知のとおり、クリスマスコフレの時期でございます。楽しいですよね、コフレ。自分へのクリスマスプレゼントにぜひ。

そしてコフレじゃないものも、お得なお値段になります!

決まった化粧品がある方は一年分買ってもよいかと思います。

コスメは、百貨店系、セフォラ、ULTAをチェック!

SEPHORA ・・・日替わりで目玉商品が半額になってます。見てるだけで楽しいコスメサイトです。私は去年、LANEIGEのトライアルセットをクリスマスプレゼントでもらったのですが、そこから気に入って使いはじめました。ギフトもたくさんあってお得なプライスになっているので、自分へのギフトや日本のおみやげコスメとしてチェックしてもよいですね♪

Kiehl’s・・・キールズは私の予想だと明日さらにセールになるんじゃないかという気がしています。普段から日本よりも安く買えるのでお得感があるブランド。使い心地もよく、安心して使えます。

キールズとLAMEIGEを比べると、LANEIGEのほうがしっとりかんはあります。

LANEIGEは韓国系コスメで日本人の好きなテクスチャー、香りだと思います。単品だとiHerbがセフォラよりも安いので気になる方はチェックしてみてください。

アパレル/ホームグッズ

アメリカの女性に人気のアンソロポロジーは、レトロ感がありかわいいです。やっぱりお店に行きたいなぁー。

Nordstrom、Bloomingdale’s、GAP、のあたりはチェックですね。

GAPはもはや普段のセールもすごく安いのでサンクスギビングの恩恵はあまり感じないですが。笑

あとは来たるクリスマスデコレーションの準備用品も気になるところです。

Macy’sはホームグッズや子供服が豊富です。ラルフのテーブルクロスはとても素敵なので安くなってたら欲しいです。

靴は、私は息子のスニーカーはNikeのサイトで買います。アウトレットやアマゾンよりも安いです。ただ前回配送がめちゃくちゃ時間がかかりました。

あとは、Nordstrom Lackはもともとアウトレット価格ですが、ブラックフライデーでさらにセールになるものもあるようです!

フード

夫の家族へのクリスマスプレゼントは、迷ったらGOVIDAのチョコレートにしています!GOVIDAは誰にでも喜ばれるし、自分では買わないものなのでちょうどよいのです。ブラックフライデーでとってもお得に買えますよ!

チョコレートだと、See’s Candyも根強い人気ですよね。スノーマンの缶など、パッケージが悶絶級にかわいいです。とっても甘くて、アメリカの味!というsee’s。プチプラのものもあるので、お友達へのちょっとしたギフトや、日本のお土産にもぴったりです。普通のチョコレートも好きですが、ロリポップスもかわいくて大好きです。

自分へのギフトとしてもぜひ♥

消耗品のまとめ買い

特にセールで狙っているものはない、という方は消耗品のまとめ買いがおすすめです。

ドラッグストアのウォルグリーンズはサイト全体で25%OFF!さらにRakutenで15%キャッシュバックなので、すんごい安くすみますよね。笑

生理用品、コンタクト用品、普段の薬、保湿クリーム、歯磨き粉、文房具、ちょっとしたお菓子、トイレットペーパーなど、地味に普段から使ってるものを先回りして買っておくのはいかがでしょうか。

生活周り商品はウォルマート、ターゲットで買うのももよいかと思います。どこも競合を意識したセール価格になっているので、どこで買っても安いです。

こんな時にベッドシーツやタオルの買い替えもいいかもしれないですよね。

グロッサリーもなにげにお安くなっているので、地味にお米や調味料もチェックですね。

まとめ

普段は高くて躊躇している商品も安くなっている可能性大のこの時期、欲しいものがある方はぜひチェックしてみてください。

ノードストロームラックやアウトレットモールもさらに安くなるのでびっくり価格で買えてしまうかも。

では、戦利品をゲットしにいざ出陣!!

タイトルとURLをコピーしました